ヨーロッパ各国で使えるタクシー配車アプリ「FREE NOW(旧mytaxi)」。スペインのバルセロナで使ってみたので、アプリの使い方や注意点を画像キャプチャ付きでまとめました。
先日はじめてタクシー配車アプリの「FREE NOW」を使ってタクシーを呼んでみました。とても便利だったのでこの記事で情報をシェアします!
2020年8月現在、ヨーロッパ9ヵ国100都市以上で利用することができます。
FREE NOWでタクシーを呼ぶメリット
実際にFREE NOWを使ってみてメリットだと思う点を挙げてみました。
- 現地語ができなくてもOK!
FREE NOWではタクシーを呼ぶ時にアプリ内で行き先の住所を自分で入力します。タクシー運転手さんには行き先情報が予め伝わっているので、タクシーに乗ってから運転手さんと会話して行き先を伝える必要なし!アプリ内の表示は英語がデフォルトとなっていますが、わかりやすい英語表現で表示されるので、英語に自信がない人や現地語がわからない人でも安心してタクシーを利用できます。
- 事前に運賃がわかる!
FREE NOWでは配車地点と行き先を入力するとタクシー運賃が表示されます。なので電車やバスを利用するかタクシーに乗ろうか迷っている時はこの金額表示を見て判断できます。
- 各都市の基準運賃が適用されるから安心!
FREE NOWで手配したタクシーは、各都市ごとに定められているタクシー基準運賃が適用されます。旅先で悪徳タクシー業者に運賃をぼったくられるなんて心配は無用です。
- 運賃の支払い方法が選べる!
タクシーを利用した際の運賃支払いは、アプリ内でApplePay、Gpay、Paypal、クレジットカードから選ぶことができます。従来のタクシー利用時のようにアプリを通さず現金で運転手さんに支払うこともできます。
FREE NOWとは?どの都市で使える?
FREE NOWはヨーロッパ9ヵ国、各地100都市で利用できるタクシー配車アプリ。ドイツのハンブルグに本社を置くモビリティ・サービス・プロバイダー企業が提供しており、数年前まではmaytaxiという名前のアプリでした。2019年2月に大株主であるBMW社とダイムラー社の合弁会社となったことから2019年2月に名称を新たにFREE NOWに一新されました。
2020年8月現在FREE NOWでタクシー配車サービスを利用できるのは以下の国・都市。
- UK(ブライトン、エジンバラ、ロンドン、マンチェスター、ノッティンガム、オックスフォード、レディング、ダービー、レスター)
- アイルランド(コーク、ダブリン、ゴールウェイ、リムリック、ウォーターフォード)
- イタリア(ローマ、ミラノ、ナポリ、トリノ)
- オーストリア(ザルツブルク、ウィーン)
- スペイン(バルセロナ、マドリード、セビリア、バレンシア、マラガ、アストゥリアス)
- ドイツ(アーヘン、ベルリン、ボーフム、ボン、ブレーメン、ケルン、ドルトムント、ドレスデン、デュッセルドルフ、デュイスブルク、エッセン、エアランゲン、フランクフルト、ハンブルク、ハノーバー、インゴルシュタット、ライプツィヒ、リューベック、マンハイム、ミュンヘン、ミュールハイム、ニュルンベルク、オッフェンバッハ、ポツダム)
- ポルトガル(リスボン、ポルト)
- ポーランド(カトヴィツェ、クラクフ、ポズナン、トリシティ[グダニスク/グディニャ/ソポト]、ワルシャワ、ヴロツワフ)
- ルーマニア(ブカレスト)
FREE NOWの使い方を解説
以下でタクシーアプリFREE NOWの使い方を詳しく解説していきます。
FREE NOWをインストール&利用者情報登録
- 1.アプリをインストール
まずアプリをお使いのスマートフォンにインストールします。
- 2.ログイン・サインアップ(利用者登録)
アプリを開くと「Login ログイン」と「Free sign up フリーサインアップ」が表示されます。最初の利用時はまずアカウントを作る必要があるので「フリーサインアップ」を選択。または「Continue with other option」を選択しFacebookアカウントなどを利用して登録することもできます。
利用者情報登録
フリーサインアップを選んだら以下のように氏名、電話番号、メールアドレス、パスワード登録をする画面が出てきます。ここでご自身の情報を入力。電話番号は国番号も選んでくださいね。(+34はスペインの国番号。日本の通信会社の電話番号で利用中のスマホは+81を選んでください)
- 3.支払い方法を選択
支払い方法は「Apple PAY」、「PayPal」、「クレジットカード」から選べます。今は登録せずに後で設定することもできます。また、タクシーで現金精算する可能です。
- 4.認証コードの確認
登録した電話番号宛にSMSで認証コードが送られてきます。それをアプリの認証画面に入力。
- 5.プライバシー設定の確認と同意
プライバシー設定に同意(agree)します。ニュースメールやオファー情報の配信、アプリ内でのアンケートへの協力、パーソナライズされた広告配信などの設定があります。この設定は後でアプリ内の「Profile」→「Privacy Setting」から変更することが可能です。
FREE NOWでタクシーを手配する
利用者情報の登録が完了したら、すぐにタクシーを呼ぶことができるようになります!さっそくタクシーを呼んでみましょう。
- 6.乗車地点(配車場所)を指定する
アプリを開くと地図画面が開きます。アプリ利用中の位置情報をオンにしている場合は自分の現在地が表示されているはずです。地図上のピンを指で操作して、希望するタクシー乗車位置(配車場所)を指定します。今回はバルセロナのPasseig de Gracia 92、ガウディ建築カサ・ミラの前に来てもらうことにしました。
- 7.目的地を指定する
続いて目的地を指定します。Drop offの欄に目的地の住所または名称(空港名、ホテル名など)を入力します。
- 8.ルート・乗車定員・料金の確認
配車場所と目的地を設定すると、ルートが地図上に表示されるので、行きたい場所に間違いがないか確認します。同じ画面で手配するタクシーの定員(サイズ)が選べるので希望するサイズのタクシーを選択します。
今すぐにタクシーを呼びたい場合は「Order Taxi Now」をクリック。タクシーが多い場所だと瞬時に到着の合図が出ます。
5分後・1時間後・翌朝などに来てほしい場合は「Later」を押します。
- 9.あとで配車したい場合
5分後、1時間後、翌朝などにタクシーに来てもらいたい場合は「Later」を押したあとにPickup Time(配車時間)の日時を選択します。目的地への到着時間ではなくて配車時間であることに注意してください!目的地への到着希望時間から逆算して余裕を持った時間で手配しましょう。
- 10.仮予約完了!キャンセルも可能
これで仮予約が完了しました。予定変更などでタクシーの予約をキャンセルしたい場合は、タクシー手配時間より前ならいつでもキャンセルが可能です。
FREE NOWで呼んだタクシーに乗る
タクシーの手配ができましたね!あとは時間が来たら指定した場所で手配したタクシーを見つけて乗るだけです。
- 11.手配したタクシーの情報を確認する
FREE NOWでタクシーを手配したら、どんなドライバーさんが/どんな車種の/どのナンバーの車で来るのかが予め表示されます。運転手さんの顔と名前や評価も表示されるので安心ですね。
タクシーを見つけました!ナンバーも一致しています。運転手さんもすぐに気づいてくれました。なおスペインのタクシーは日本のタクシーのようにドアは自動で開きません。自分でドアを開けて乗車するスタイルなので、タクシーを見つけたら自分から乗り込みましょう。
- 12.チップのパーセンテージを決める
FREE NOWは任意でチドライバーさんへのチップを支払うことができます。スペインは一般的にチップを払う習慣がないので0%も選択できますが、国によってはチップの相場間隔が異なるので0%がないケースもあるようです。今回は山道を運転してもらったので感謝の気持ちを込めて10%のチップを支払うことにしました。
- 13.タクシー乗車中のようす
この写真だと見えにくいですが、タクシーの一般的な運賃メーターは動いていませんでした。FREE NOWのアプリ内で提示された料金(+チップ)が精算額となります。運転手さん側もアプリの地図をカーナビ代わりにしているようすがわかります。
- 14.目的地に到着!支払い完了
目的地に着きました!運転手さんに「現金?カード?アプリ?」と聞かれるので、「アプリで!」と答えます。運転手さん側のアプリを操作すると、自分のアプリが反応して金額など支払い確認が表示され、承諾すると決済されます。
最後にドライバーさんを評価する画面が出てくるので、5段階の★マークで評価して終了です!
FREE NOWで気楽にタクシーに乗ってみよう!
実際にFREE NOWを使ってみて良かったなと感じたのは、運転手さんのレベルが高いこと!今回利用したのは公共交通機関で行くのが難しい山の途中の施設だったので、くねくねした山道を運転してもらうことになったのですが、行き・帰りともに運転がお上手なドライバーさんで、ひどい車酔いをすることもなく無事到着しました。アプリ利用の乗客には★で評価されるので、運転手さんも最良のサービスをしてくれます。
FREE NOWのアプリをダウンロードして登録しておけば、いざタクシーを呼びたい時に数ステップですぐに呼べるのでとっても便利だと思いました。目的地を運転手さんへの口頭伝達ではなく地図上で確実に指定できるので、道中のソワソワした気持ちも緩和されるし、何よりも不正な運賃を請求されてしまうリスクがないのが一番です。
最近は新型コロナウイルスの流行で公共交通機関など多くの人で混みあう移動手段を避けたいケースもあると思います。そんなときにはタクシー移動が便利で安心なので、FREE NOWを使ってみてはいかがでしょうか。
以上、読んでいただきありがとうございました。
▼こちらの記事もおすすめです。
【2020年1月2日更新】バルセロナの地下鉄・バスの10回券「T-casual」の買い方と使い方を解説
2020年1月1日から改定!バルセロナの地下鉄・バス料金の変更点まとめ
コロナで変化するバルセロナのモビリティ事情(道路・地下鉄・バス・歩行)
【空港バス】バルセロナ・エルプラット空港から市内への行き方を詳しく解説!
【交通】バルセロナ サンツ駅からセルカニアス(ロダリアス)で近郊の町へ行く時の切符の買い方